サイレンス。
でっかい水槽に放り込んだ青いビー玉が、ゆっくりとくねくね踊りながら沈んでいく。泡の群れは競って酸素を求めて水面を目指してる途中。ザリガニは戦争を繰り返し、メダカは弱さを滲ませて、タニシはへばりついたガラスに心をさらす。調和を保つための水草も自殺できないもどかしさに影を消した。彼らの世界で一番綺麗なのはビー玉になっちまった。命のないガラスの球体は勝ち誇って世界を見上げていますよ。たいしたもんだ。
水に指を突っ込んでくるくるかき混ぜると何とも言えない不思議な感覚を覚えます。水って神秘的でありふれてて何処までも謎で魅力的。水に住む生き物が羨ましい。もっと言うなら水の中のビー玉が羨ましい。命がなくても生きることは可能だ。水中ビー玉は間違いなく生きている。つーか命があるのに死んでる生き物がたくさんいるからな。
水は綺麗だ。ほんとに綺麗。
先日の下北沢のライブ、最高に楽しかったです。
キーボードを加えた初ライブだったっつーのも新鮮だった。
キーボーディストのヤスをこれからよろしく。<br>ツアーも一緒に回っていきます。<br>愉快な奴ですよ笑。
あとTHE LOCAL ART、SOUTH BLOWどうもありがとうございました。
ほんと一緒にやれてよかった。マジ好きなんだ。
また企画やりてーなー。マイペースなりに笑。
ライブ来てくれた皆さん、ありがとうございました!
最高だったぜ!
YES.shimokitazawa/HOZZY