column

サイヤマン。

あれはなんだろう。
オレンジのアレはなんだろう。
ヘドロがオレンジになるには、何が必要なんだろう。
銅とか鉄とか、さびた感じのやつがいそう。
配水管のサビが原因かい。
でもなんであんなにトロリとしているんだい。
学校の廊下にかけるワックスみたいじゃないか。
油分はなんだい。
石けんとか洗剤とかそれが洗い落とした脂肪とかの類いかい。
それよりももっと根本的な水質汚染の結晶かい。
なにもかも、直接はわからないことばかり。
なんとなくでいいことばかり。
ヘドロをつぶさに調査する勇気も、筋合いも無い。
なのに気になることは気になるのよ。
何が積み重なったんだろう。
人々の年数の倦怠。
それにともなうあきらめの色。
太陽がぎりぎり色揚げする残骸。
こびりつく生活。
馬鹿がまたそれを撮る。
わざわざ疑問に思ったりする。
迷惑なことにまたそれを書いたりする。
読んでくれてありがとう。

できることなら何の色かしりたいけど、ヘドロ博士は友達にはいない。
シャンプーとか、リンスとか、ドメストで溶けた髪の毛とか、サビとか、
そんなところにしときましょう。

アルバムもうすぐです。
みなさんに早く聴いてもらいたい。

YES.hedoro/hozzy

関連記事一覧

最近の記事

昔の記事

月を選択