食事中は回避求む。
大阪、名古屋、熱かったねえ。
視界がスモークだか湯気だかわからんかったよ笑。
こぼれまくってたよシルバーが。
シルバーシルバーシルバニア。
シルバニアって「森の土地」って意味らしいよ。
シルバニアファミリーっておもちゃあるよね。
森の土地だって。
フォレストーンとも繋がってら。
良くあることだけど、よくよく色んな物事は繋がっている。
そこに関係を見いだす視点も繋がりの賜物。
単なる偶然ではない。
そこに偶然を生む精神が、モードが、必然的に、偶然を生むのにも必要なのである。
何も無いところには何も生まれない。
だって何も無いんだから!
ははは!
家に帰ってきて、その日の昼に新江ノ島水族館に行って参りました。
そしたらまさか大王具足虫がいるとは!
ダイオウグソクムシ。
深海の掃除屋。
海の底が生物の死骸で埋まらないのは彼らのおかげだとかなんとかどっかで見たぞ。
世界最大のダンゴムシの仲間なのだそうな。
こんなのに喰われたくねえな。
海に沈んだら、わらわら集まっておれの身体なんぞ泥のように糞になって降り積もってくことでしょう。
そしてその海底の泥として馴染んだ俺の上に新しく喰った死骸を糞として上塗っていくのでしょう。
わらわらわらわら、、、、、。
鳥肌たってきますわい。
しかしでけえダンゴムシだったな。
クラゲとイワシがやっぱり一番綺麗だったです。
YES.daiousama/hozzy