災害派遣ボランティア2。
ここまで画像をたくさんあげて、みていただいたと思いますが(見ていない人はページさかのぼって是非見て下さい)
ボランティアはこれでも偽善でしょうか。
役に立たない事でしょうか。
冷静に俯瞰で物事を軽口で叩いてる奴がいたとしたら、現実をその目で確かめてみたらいいと思う。
それでも冷静でいられるのなら、たいしたもんだと思います。
「自分は力になれないのじゃないか」
「自分は逆に、行ったら迷惑になるんじゃないだろうか」
そんなことはぜんぜんありません!!
5人が6人になっても大して変わらないと思っているでしょう?
それが現実、大きな違いになってくるんです実際。
人が一人増えるだけでも、現場では大変な力になって変わります。
変わるんです。
俺なんて、勿論、ボランティアなどやったこともなく、タフガイでもありません笑。力持ちでもないです。インドア派です。
実際、北上青年会議所のリーダーは普段デザイナーやってる人です。
めっちゃインドア派です笑。
他にもたくさん面白い人たちに会いましたが、肉体派などではない人の方が断然多かったです。ただ熱い気持ちを持ったひとたちの集まりです。
気持ちがあれば、それでOKなんです。
はっきり言って、俺は良い人間ではない。
良い人間になろうとも思わないし、それで悦にはいろうなんて最も嫌悪している人間です。
ご存知でしょうみなさん笑。
ただ本当に早く復旧作業を終えないと、前にも書きましたが夏になったら疫病が流行ります。そうしたら、現地の人もボランティアの人も活動するのがより困難になることは目に見えています。
そのケアのためにまた多くの税金が使われる事にもなるでしょう。
政府はそこまで頭が回っているのか、疑問です。
六月いっぱいで現地の自衛隊を撤退させる予定だそうです。
信じられねーよマジで。
それまでに今の人員の数では、間に合わないに決まってんだよ。
それなのに、撤退させるそうですよ政府は。
みんな、まだまだ全然終わってないんだよ。
報道機関の流すニュースだけを信じたらいけないよ。
勝手に終わらせたら駄目だよ。
復興なんて当分先の事なんだよ。
それと、これは他人事ではないんだよ。
特に関東、中部には、大きな地震が来るってほぼ確定なんだよ。
見て見ぬ振りをしていても、現実は無慈悲な力で俺たちをなぎ倒しにくるんだよ。
だから今、東北をまず立て直さないと、中央がめちゃくちゃになったら誰がここを助けてくれるんだい?
頭でっかちのままだと右往左往して、結局発狂して終わるだけだよ。
俺は不安をあおりたいんじゃないよ。
皆、目を覚ませー。
他人事にすんなー。
全部自分たちに返ってくるんだから。
もし自分も協力したいけど、今は現地に行けない!って思ってくれてる人がいるとしたら、確実に向こうの人たちに今喜ばれるものは
土嚢袋です。
どのうね。
これがなくなると、復旧作業ができなくなる。
いろいろつめて撤去できるから、もの凄く大事なアイテムです。
これを送ってあげてくれないか。
お金や、日用生活品も必要だけれど(食べ物はだいぶ行き渡っています)、まず町を復旧させるには、土嚢袋の不足は致命的です。
それも俺がお世話になった北上青年会議所に送ってくれれば確実に現地に運んでくれます。約束します。
義援金の振り分けもまだおわっていない(っつーか信じられないことにほとんどの機関で始まってもいないのが現実らしい)ので、どこに行くかわからないお金そのものより、土嚢袋という金にならなそうなものの方が現実的だし行き渡りそうな安心感も在るでしょ笑?
ここに送ってくれ、
北上青年会議所↓
http://eastjapaneq.jp.msn.com/volunteer/detail?id=618
金じゃなく、土嚢袋を笑!!