column

ノイズウェイブ。

一昨日の日曜日の夕方、窓の向こうで誰かがつけているラジオの音が聞こえた。
微かにタバコの匂いがしたので、近所のおじさんが黄昏ながら聞いていたんだろう。
なんだかその雰囲気がとてもよかった笑。

ので、俺もひさびさラジオにスイッチを入れてきいていた。
なんかわくわくした。

車の中とかだとよくラジオを聞くんだけど、流し聞きってゆうか、やっぱ運転に集中気味だから、家でちゃんと聞くとまた違う雰囲気がある。
なによりテレビより過激な発言が多くておもしろい。
政治的な話も突っ込んだ感じで展開してて、濁さないでその話し手の意思を突き通してて、熱い。

おもえば、一人暮らしを始めたばっかのころはずっとラジオばっか聞いていたなと思い出した。

今でも、延々、気象情報を淡々と読み上げているだけ(バックミュージックもなし)の放送とか聞くととても落ち着く。
「北西に○○ヘクトパスカル、、、」とか渋い声で読み上げているやつ。
声だけなもんでノイズがまた目立つから、それがノスタルジックすぎてやべえんだよ。
なんか死んだじいちゃんを思い出す。

今日もずっとラジオをつけてた。

大竹まことが言いたい放題でよかでした。

明日からまたツアー再会します。

よろしく!

YES.radio/hozzy

関連記事一覧

最近の記事

昔の記事

月を選択