息をのむ夕焼けには。
寒くなってきたー。
おはようございます。
日も短くなって、朝も遅いから眠さが増す。
バイオのリズムたちが夏に比べて緩やかな正弦波へ。
秋冬の曇りの日は寂しすぎて小学生の頃によく行った湿った公園を思い出す。
土が黒く、固い。
海苔に近いコケの匂いがする靴のこすれた跡。
広がる枯れ葉が銀杏だったら、少しは明るい気持ちになれたかもしれない。
いつもそこの落ち葉は、ふやけて地面に張り付いていた。
蛍光灯の光がいつもより目に刺ささるんだよねこんな日は。
青白さが増すのかな。
よけいに寂しいから、なるべく電気は付けたくない。
周期的な、地球と太陽の位置のせいで、冬は寒くなるって今なら皆知ることができるけど、寒いから太陽が逃げていくって考えてた人も昔はいたのかな。
夏は暖かいから、光も長く居座る、みたいな。
けれども問題なのは、どっちで理解していようと、寒いもんは寒いってことだ。
寒い!
コーヒー飲んで今日も一日やってやろう。
YES.sin/hozzy