column

不在による存在感の妙。

今更だけど、映画の「桐島、部活やめるってよ」をユウイチが良いって言ってたのがよくわかった。
こないだ観たけど、ほんと凄い良かったなあ。
あのトーン(ストーリーが淡々としてる)の話を、全く飽きさせないで、妙な緊張感を常に伴って、しかも面白いって生半可じゃないパッションかけて作ったんだろうなって、見終わって幸せになった。
勝手に震えた。
日本で賞とってたけど、この映画にちゃんと賞を与えた日本の映画界ってなんか凄いな。
いや、勿論穫って然るべき作品だって俺も感動して思いましたが、なんか凄いその価値観がいいなって思った。

海外映画もちょくちょく観るけど、日本の作品ってすげえやつほんと凄いな。

凄いって言いまくってる、俺のこの時間のテンションも凄い面倒くさいな。

つーかこれ書いてて突如脳裏に浮かんできた。
インシディアスってアメリカの映画、1年か2年くらい前のやつだった思うけど、観たら体調おかしくなるくらい怖かった笑。
個人的に精神的な相性最悪で、ホラーとしては最高だった。アナザーワールドがあるとしたらこんな感触なのかなってのをドカンと感じちゃいました。
ナイトシャマランの「シックスセンス」とちょっと日本的なホラー感と、とにかくキモ怖いのが混じり合って、もうすぐ夏だし、一人で夜観たらきっと寝苦しくなって、冒険者にはおすすめしちゃうゾ笑。

クロユリ団地も映画館に観に行った。

俺はホラーが好きなのか。

大好きです!

YES.kirishima/hozzy

関連記事一覧

最近の記事

昔の記事

月を選択