松が最上な感覚をいまだ知らない。
久々の更新です!
誕生日も過ぎて32歳になりました!
32って笑!
個人的には気がついたら感が半端ないけど、もう若者とは言えないこの感じが、結構とっくに訪れてた感の方が強い、、、、。
というのは3年ぐらい前から自分は30後半くらいのつもりで毎日生きてた気がするってことさ。
そっちのがしっくりきてたのさ、今もそんな感じがするのさ。
湿気が声とマイクとの間で邪魔しだすのが面倒だぜ、この水分が火星に降ればいいのにね。
マンモスが氷に沈まずに象の遺伝子の周りを囲む液体だけになってればよかったのにね。
どっかの小川が干上がらずに水苔や岩の亀裂が頑張って雨をそこに与え続けてればよかったのにね。
沖縄が北海道で青森が宮崎だったらよかったのにね。
神奈川がモルジブだったら、、、、。
コインがインコで煙草がバタコだったらもっとネイチャーだったのにね。
麻細工の人たちよ、古代米ってなんなん?
うまいですか?
駅前の動物○護団タイっぽいやつの叫びが天に響いて愚民ども(ファミチキ大好きーーーーLチキレッド食い過ぎーー、な私です。。。)の心が洗われれば良かったのにね。
泣きわめき散らかしてた議員が海底の真白なエビだったら良かったのにね。
日本代表のスイッチがコスタリカのスイッチだったら良かったのにね。
酒よこせくそやろうっていう俺が、ライオンに組み敷かれたインパラの瞳に共感できるような人材だったらよかったのにね。
暴風気を付けてくださいね!
松雨前線だったらもっと高級そうでぴりっとしたんかな。
ところで山○さん就職したのか、、、、?
年とかもうここまでくるとあんまよくわかんなくなってきちゃうけど、まあ適当に自覚持ちつつ笑、更に精進していきますのでよろしくお願い致します!
メロンとかなぜかトイズの方に送ってくれた方とか、豪華なプレゼントもありがとうございました笑。
それきいて誕生日を知ったッスよ。いつもありがとうございます。
正解な定規も制作で使わせてもらいます笑、嬉しかったです。
さて、ここ最近ずっとレコーディング関係してるけど、すっげーいい感じだぞコレ笑。
昨日は外のスタジオでリズムRECだったけど、もう既に最高傑作の予感をとうに超えてるぞ。
いつもアルバムの度にかいてる気がしますが笑、信じなくてもいいけどね。すごいぞ、いいぞ、できちゃうぞ。
ミニアルバムの感じとはとはやっぱまた違うね。
とかもう何回もこういうのいうの面倒くせーわ。
なにこの文書。
いい 今回 すげーーー!
もうコラムでこんなんかくのもめんどうだなーー。
ミニアルバム。その行程ふまえた藍坊主色が満載な感じになりそう。
もうくせー言葉っつーかわざわざ仰々しくめんどうくせー説明を加えなくても完成したもんが、ずっといいものだって確実になるわ。
間違いねえよこいつワ。
良いもんしかできそうにないでございます!
映像もあとゴールまでもう少しってところまでこれた気がするので、アルバム出すあたりにはその私のパッションも観ていただけたら幸いであります、、、。
面白い、作るの最高。禿げそうになるけど笑。最高だな。
「勢い」なんて数年前からとっくに当てにしてない藍坊主の最新作、期待しててくれよ笑。
マイペースの「マイ」の誰にもパクれない俺たちの音楽がよりぐつぐつしてるのが解ってもらえると思います!
練ってるぞお。
YES.aobozu/hozzy