column

銀河鉄道の月。

24日、ツアーファイナル&忘年会。

予定通りというか予想通り最高のLIVEになりました、ほんとありがとう。

まだ余韻が残ってる笑。特にアンコールからの三曲のシーンを何度も思い出す。

 

Lunoの曲たちもこのツアーを経て随分磨かれていったと思います。

良く言う話だけど、いままた録音しなおしたらきっと全然違う曲になっているんだろうなと思う。

キリが無い話だけど、今回は特に回を重ねるたびに曲が輝いていった感触が強いです。

すごいね、こんな感覚いままで味わったことがなかった。ぞくぞくした。

これからもLIVEのセットリストの中に散りばめられながらまた違う響き方をしていってくれると確信しています。

 

新曲の「マザーツリー」もLIVEでやるの24日が初めてでしたが、なんかすげーいい感じだった笑。

演奏してて、「ああ、これマジ良い曲だわ」って。

藤森らしい、血が通ってる曲。また早くLIVEで聴いてもらいたいです。

 

年末恒例のカバー曲はゴイステの「銀河鉄道の夜」。

すっげえ聴いてた、高校時代と卒業後。童貞ソーヤングが松屋からガンガンながれてたもんなー。

青春だなー。

「銀河鉄道の夜」の歌詞は当時衝撃でした。幻想的で比喩的な部分も多いのに、なぜかストレートに届いてくる。いま読んでみたら前よりももっと景色が浮かんできて、きっとこれは当時よりも、俺自身も色んな景色を見てこれたからなんだろうと、良い意味に解釈しています笑。本当は曖昧な方がいいのかもしれないけど。

切なさでもだえる感じがすげえ歌だ。北風は吹雪くのをやめー(わんわんわん)、、、。

 

色んな感覚が飛び込んできた一日でした!

 

また来年もこんな日々を感じられますように。

 

クリスマスの大事な時間を俺らに使ってくれてありがとう!メリークリスマスでした。

 

YES.evebozu/hozzy

 

関連記事一覧

最近の記事

昔の記事

月を選択