桜。
作業場の周りでもようやく桜が咲き始めたようです。
いつも近所は遅れて咲くので、テレビで東京の花見の映像とか見てると取り残された感がいつもあるけど、そのぶん長く余韻を楽しめるので後半に向かって盛り上がって行こうと思います。
今月に入ってようやく久しぶりのライブが!ある。
10日のロストインタイムとの対バンは、お互いずっと一緒にやりたかった気持ちがようやく実現して、なんだか当日はステージ裏でも落ち着く暇がなさそうだ笑。
海北くんと、げんちゃん(俺は面と向かってげんちゃんって呼んだ事ないけど笑)は、もう何年も前から俺らの先輩で、
初めてロストのライブを観に行ったステージは今も非常に鮮やかに覚えている。
あの頃パンク全盛期で、俺も客席にダイブとかしまくってた時期だったから、ロストのライブは「歌と演奏」で音楽を伝える凄さに当時めたくそに打たれた記憶があります。
その時ギター弾いてたタケマサ(ローカルアートの)が、やけにかっこよくて憧れた記憶もある笑。今も彼の繊細な時のギターフレーズはあこがれです。
「通り雨」ってもうすごく前の曲だけど、この日のステージで演ってたこの曲は、ほんとずるかった。ずるい、ずるい、歌もうまいし、ずるい!!
って、悔しかったあのバンドと時間を経て、数日後に同じ空間に立てるらしいのが不思議です。
何回か対バンもしてるんだけど、今回ほど面と向かってやるのは初めてじゃないかな。なんたって「1:1」。
先輩にまた感動させられてしまうんだろう。そして悔しくなるんだろう。
なんて楽しみなんだろう。
かなりしっかり準備して当日向かいます笑。こんな日はきっと良いライブができるはず。つまり良いイベントに必ずなるはず。
桜がちょうどいい感じになるであろう10日、近所の公園を抜けて渋谷へ向かおう。なんだか春らしいなあ。
「通り雨」やってくれるかな笑。
YES.lost in time/hozzy