- ホーム
- 過去の記事一覧
藤森真一
-

華麗な革製品3
おはようございます。もはや。どちらの大きさが正しいのか分からなくなる一枚。さて。ユウイチが正月を振り帰ってましたが、皆様はどんな正月を過ごしたのでしょう…
-

華麗な革製品2
おはようございます。昨日と同じギターケースの写真。あれ?なんか変。大きさが分かるようにたばこを置いて見ました。この大きさで、このクオリティー。華麗です。…
-

華麗な革製品。
おはようございます。写真は友人宅にあったギターケース。手前がスタンダードで奥がフライングV用。あまりに華麗だったのでパシャリ。さて。今日は次回リリー…
-

2011。
明けましておめでとうございます。まだ体が正月気分なのか、今朝は一段と寒く感じます。遊びに遊んだ三箇日。2011年のスタートは良い感じ(2010年のスタ…
-

大晦日。
こんにちは。今年のカレンダーから来年のカレンダーに架け替えました。書画家の田中太山さんのカレンダー。通称『坊主さん』。名前が他人とは思えず知り合いになり…
-

あと2日。
おはようございます。2010年もあと2日。朝のテレビ番組も特番になってました。特番になってると画面左上の時刻表示がなくなっていることがある。あれ。困り…
-

良い音で。
おはようございます。先日のブログにも書きましたが、スタジオが活気付いてます。3つあるスタジオがレコーディングやら、ライブリハーサルやらで、いつも誰かが使用…
-

正月休み。
おはようございます。今朝、いつもより電車が空いていました。もう正月休みに入った人もいるみたい。聞くところによると有給使って10連休以上にする人もいるとか。…
-

東海道線。
おはようございます。昨日は休みだったので、姿麗人(小田原にあるライブハウス、相変わらず文字で見ると暴走族みたい)で友人とスタジオ遊び。遊びのつもりが、気…
-

人人。人。
おはようございます。昨日は金曜とクリスマスイブが重なり、どこにいっても人。人。人。そんな中、電車を待っていたら、突如ホームにサンタさんが出現。駅員で…