藍坊主スタッフ
-
名古屋クアトロは凄まじかった。特に前方の人達は最初からテンション上げすぎ!最後までもつのかハラハラしてましたよ。約500人の気迫に負けないように藍坊主もヒー…
-
どしたん?広島!広島初ワンマンの並木ジャンクション終了。広島でライブするのは4、5回目だと思いますが、以前より5割増しくらいにハイテンション!!ユニーク…
-
本日は広島FM「LIVE ON RADIO」に出演。サンモール5階からの公開生放送。アコギで1曲「水に似た感情」を披露したのですが、観覧の皆様との距離が近い…
-
最後に訪れた苫前町の風車地域では巨大な真っ白の風車が何十本も立ち並んでいて圧巻。日本一の規模の風力発電所。風車を設置してる場所だからただでさえ風通しがいいのに…
-
朝から大雪山黒岳にて雪山に向かって熱唱。ここはカムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)と古くから呼ばれている標高約2000mの北海道の大屋根。仙人が住んでいるらしい神…
-
昨日は室蘭の白鳥湖にいました。とても穏やかで静かな所で、外国の童話にでも出てきそうな場所でした。hozzyは北海道にいます。今朝も早朝の海岸で荒れ狂う波に向け…
-
ヤァ×3ツアーは小休止。各地での巡業により11泊12日の旅を終え、それぞれの住み処に帰って行きました。次は今週末の広島並木ジャンクションです。しばし藍坊主は…
-
藍坊主では鹿児島に初めて来たでごわす。SRホール。今回のツアーでは最南端なので、暖かいかと油断してたらけっこう寒くて意外でした。そんな寒さは吹っ飛ばせと気合い入…
-
昨日は福岡Drum Be-1にてライブでした。福岡は何度も来ているからか皆様とてもフレンドリー。特にサポートキーボードのヤスへの声援が1番多いという不思議な…
-
明治大学和泉校舎での明大祭もとても心に残るいいライブが出来ました。実はここはhozzyの一応母校なのです。6年前現役で難関を突破し晴れて大学生となったho…
アーカイブ