藤森真一

aobozu TOUR 2015~時計仕掛けのミシン~。もう10本目も終わってしまった。

aobozu TOUR 2015~時計仕掛けのミシン~。
7本目岡山IMAGE、8本目広島Cave-Be、9本目福岡DRUM Be-1、10本目高知X-ptに来てくれた方ありがとう。
このブログを書きながら振り返るのが日課になってきた。
またしても濃かった岡山、広島、福岡、高知の旅を思い出しながら書こうと思います。

2月6日。移動日。
午前中に都内事務所に集まり、マイクロバスで西へ向け出発。
目的地は岡山。700kmオーバーのロングランなので、小説の文庫本に映画のDVDを持参。
前回の新潟に比べて雪は少なく、夜9時にはホテルに到着。
今クールは10日間帰らないので、軽いスタジオ機材を用意。ホテルの部屋に簡易版スタジオを作る。
2,3時間曲作りをして、おとなしく就寝。

2月7日。岡山IMAGEライブ当日。
早朝、興奮気味に目が開き、空腹の虫も五月蝿くて寝ていられないので起床。
軽い朝食をとり、午前中は簡易版スタジオでの作業。
10時半。オープン前から行列が出来る店、やまとへ並ぶ。
岡山名物デミカツ丼を頂き、ライブへのエネルギーチャージ。
13時の入り時間まで2時間あるので、日本三大庭園の一つ後楽園を散歩。

池の真ん中の茶室で抹茶を飲み、殿様気分で園内を眺めてみたものの、節分に焼き芝で辺りは真っ黒。
これが幸いして人が少なく、鳥の囀り、川のせせらぎが心地よかった。
茶室に30分くらい俺とお茶をたててくれる人の2人だけ。岡山藩主池田綱政になった気分でした。

精神も落ち着き、ココーノのツアーも更に良くなるイメージも出来、備前焼の茶碗を持ち上げると、盆には池田氏の家紋『アゲハチョウ』が現れる。こんな偶然に一人興奮。

そのまま良いテンションで岡山IMAGEへ。
IMAGEは2006年に出来たライブハウスで比較的新しく、照明が奇麗、ステージが高くて見やすい、音がいい。3拍子揃った好きなハコ。
2階はリハーサルスタジオになっていて、ブルーメリーのツアーの時に『マッチ』という曲を作った思い出もある。

ステージも広いので、セッティングも順調。その後サウンドチェック。
現地の照明さんなので、ライブの流れを一通り演奏するのだけど、完璧なライティング。
2階の照明ブースに目をやると、キメも完璧で曲を聞き込んでくれているのが分かる。
靄がかかる街での大量のスモーク演出には少々驚いたけど、こういうことでテンションがあがり、演奏への集中力が上がるのです。

18時。ライブスタート。
去年、岡山でコーラスレコーディングをやった時にも来てくれた人が多かったのか、オーケストラの一体感が印象的でした。
照明ブースからも熱いコーラス聴こえてきたし、フロア全体がイキイキとした表情で嬉しかったです。

最近『春の覚書』と『あなたと空と星と夜明け』の見え方が変わってきました。
ライブにきてくれている皆さんが予想以上に良い曲にしてくれている。
この日も、この二曲を演奏している時の空気感が心地良かったです。

後楽園に感動した興奮をステージに持ちこみ、から回った俺と、「岡山の皆さん元気ですかー!?」を「岡山さん元気ですかー!?」に言い間違えた拓郎。
次回は喋りの腕を上げていきます。笑

池田家の家紋に負けない蝶が羽化したんじゃないだろうか。岡山の皆さん。ありがとう!

ライブ終了後は、翌日に備え、まっすぐホテルへ。風呂入って就寝。
と思いきや、曲のイメージが湧いてきて、寝付けず。
岡山パワー恐るべし。

2月8日。広島Cave-Beでのライブ当日。
朝9時起床。コーヒーとタバコで目を覚まし10時に出発。
移動中は前日のライブ音源を聴きつつ、この日のライブへ繋ぐイメージを膨らます。
広島に到着後すぐにサウンドチェック&本番なので、前回の広島の雰囲気を妄想。
確か前回は2013年7月。
ブルーメリーのレコ発ツアー。aobozu TOUR 2013~境界を溶解する妖怪~だった。
その日は制作意欲を書き立ててくれた一日だったことを思い出した。

広島は雨、そういえば前回も雨だった。
傘をさして平和記念公園にいったっけ。
2012年の暮れにサビのメロと歌詞が浮かび、そのままになっていた『賢者の忘れ物』。
前作『ノクティルカ』に収録されている『天国からの手紙』がちゃんと聴きて届いていたか疑心案儀で、命をテーマにするのは少し敬遠してた時期。
GHQのWGIPの匂いも頭脳で感じながらも心に迫るものがあった。
そういう心で行ったライブで感じたお客さんの生命力。熱くなった記憶がある。
その日の打ち上げ。広島焼きとカープの赤マッコリでほろ酔い気分の帰り道、その日のライブに来ていたお客さんに遭遇。
藍坊主の音楽について、熱い思いを語ってくれた中に、天国からの手紙に感動したと言われた。
その日を境に『賢者の忘れ物』を制作開始。
ココーノの制作の中で一番最初に行ったのがこの曲。
だから2013年7月の広島ライブの日がなかったら、ココーノは違った形になっていたのは間違いない。

さてさて。
2015年2月に話を戻し、そんなことを考えていたら広島に到着。

15時。サウンドチェック。
みっちり2時間、全体の流れの確認。
バスドラのアタックがビシビシ伝わるモニター環境でよりベースのピッキングも強くなりそうな予感。

18時。開演。
縦長のフロアで、ステージの横幅が狭く、hozzyにベースのネックがぶつかりそうな密集具合。下北沢の屋根裏を思わせるステージ。
移動中に思い出したことを語り、広島での出来事への感謝を述べ、「御陰でこのアルバムは完成出来た。」という思いで1曲1曲演奏してきました。
賢者の忘れ物もちゃんと届けられて良かった。

お客さんの表情が豊かで、最前列に役者かと思うくらい喜怒哀楽を表現する方もいた。
切ない泣き顔が忘れられないです。

後半は客席との一体感が強くなり、メンバー内の結束も強くなっていった印象。
途中ユウイチと立ち位置が代わり、ケーブルが交錯。
戻るタイミングをなくし、その後のMCもそのまま続行というバンド史上初めてのアクシデント?も発生。

熱いアンコールも頂き演奏し、その後も鳴り止まない藍坊主コールを聞きました。
サンキュー!広島!
また近いうちに行くから、続きを楽しもう!
より強いバンドになって帰ってきます。

終演後は前回と同じ広島焼きとカープマッコリで乾杯。
岡山、広島とお世話になった夢番地の皆様。ありがとうございました。
そして、倒れ込むように就寝。

2月9日。福岡への移動日。
アラームがなる2時間前に起床。
考え事が渦巻くのに加え、完全に二日酔いの頭。
つけたままになっているのコンタクトレンズを外し、歯を磨いて、水を大量摂取。
散歩して体調が回復するのを待つ。無性に甘いものが食べたくなり高島屋で紅葉饅頭を購入。
昼前、バスに乗り込み出発。

途中、下関で瓦蕎麦を頂き心もお腹も満たされた後、九州上陸。
何度体験しても関門海峡を渡る瞬間胸が高鳴ります。

夕方に福岡着。
ホテルの部屋をスタジオ仕様にし、ツアー明けにむけての楽曲制作開始。

2月10日。福岡滞在日。
夕方までは殆ど部屋から出ず、日が傾いてから初めて外出しラジオの生放送へ。
FM福岡「Hyper Night Program GOW!!」では、パーソナリティーの西川さとりさんとの名刺交換からスタート。番組の演出かと思いきやホンモノの名刺でした。

30歳を超えた男なのにメンバー内だれも名刺を持ったことがないので、正解には名刺交換ではなく頂いただけだけど。

福岡の番組なのに、この日のトークテーマは「長崎の思い出」。番組の放送風景が街中いたるところにあるビジョンで流れるため、翌日「昨日みたよー。」と何回も言われました。(ライブハウスの店長からは「なんば博多で長崎の話ばしちょるけん。」と言われましたが。博多弁あってるかな。汗。)

そのあとは ラブFM「music×serendipity」 に生出演。

サテライトでお客さんに囲まれながらのトーク。福岡好きのユウイチがたっぷり喋ってくれました。

パーソナリティーのTOM Gさんは宮沢賢治の人体表現をやっているとのことでエスペラント語やhozzyの世界観に共感してくれました。

番組終了後。レコード店により、その後Shinshinというラーメン屋へ。

汁なしラーメンと豚骨ラーメンを同時に頼み、替え玉を2回する拓郎。ツアー中盤になっても彼の胃袋は疲れを知りません。

この日は翌日のライブを考え早めに就寝。

2月11日。福岡DRUM Be-1ライブ当日。

朝、狭い部屋で固まった頭と体を解すために、電車『旅人』に乗り太宰府の学問の神様へお参り。

天満宮への参道がごった返しているのを見て紀元節だったことを思い出し、急に萎えてしまいました。

もっと静かにお参りがしたかった。

せっかく来たので九州国立博物館を見学してから博多に帰る。

13時。ライブハウス入り。

DRUMは福岡、長崎、熊本、大分にある九州の有名なライブハウス。

藍坊主は過去に、DRUM SON、DRUM Be-1、DRUM LOGOS、DRUM Be-7、熊本B.9に出演し、10年以上前からお世話になっています。

今回出演するDRUM Be-1は天井も高く、二階席もあり、俺らみたいに幅広い曲調のバンドには、見せ方の幅も出来てライブがやりやすいハコです。

Be-1といっても地下ではなく、一階にあるので、バスの後部扉をフロアにつけて搬入し、かなり効率よく機材もセッティング出来ます。

ライブ開始に1番良い状態をもってこれるように時間を調節し、サウンドチェックスタート。

この日は約1時間半音をだし、オープン30分前に終了。

18時。ライブスタート。

ユウイチは自分の血液は豚骨スープで出来ていると言っているとおり福岡好き。

それは藍坊主の音楽で楽しんでやる!という貪欲さを感じるところが俺も好きです。

骨の髄までしゃぶってやろうぐらいの熱意に対して、こちらも熱を込めて演奏するだけっていう気持ちになる。

俺が見る限り泣いている人がこのツアーで1番多かった。

星霜、誘う。バタフライの演奏中に、貰い泣きしそうになりました。

福岡にまる2日いたので、メンバーそれぞれが滞在中の出来事を語り、アットホームな瞬間もありながらも、後半にいくにつれてヒートアップ。

意外な出来事もあったけど、セットリストをバラすことになるのでやめます。

最後の曲まで、楽しみ尽くしてくれたのが伝わりました。

また近いうちに必ず行きます!ありがとう!

終演後は親不孝通りからちょっと入ったところにある店で打ち上げ。

元ドラムスタッフさんとも再開し、関係者や友人も来てくれて賑やかな会になりました。鳥のタタキうまかったー。

2月12日高知への移動日

最後の博多飯はうどんを食い出発。
福岡と高知は近いような気がしていたけど、東京大阪間より遠かった。
岡山まで行き、瀬戸大橋を渡り、四国入り。
高知へ着いた頃にはアーケードが閉まっていて、閉店間際のラーメン屋へ滑り込みました。
この日は高知らしいことを何もせず、明日こそは!と決めて就寝。

2月13日高知滞在日。
昼集合だったので、午前中は高知城まで散歩。
せっかくだから天守閣へ登って来ました。
高知城下の暮らしや、築城方法の解説、関ヶ原の合戦の資料を眺めながら最上階まで上がると、市街を一望できる圧巻の風景。
気分が高揚し、翌日のライブがうまくいくイメージが出来ました。

昼過ぎ。フリーペーパー「my-rica」取材を受け、ココーノについて1時間たっぷり話し、すぐ移動しRKC高知放送「今日も元気に『ぶちぬき!』」に生出演。
キリンが協賛の番組らしく、一番搾りのコマーシャルが流れ、一同舌舐めずり。
お陰で良いテンションで喋ることが出来ました。笑

その後、FM高知ラジオコメント収録、テレビ高知「ミュージックムーブスリム」のコメント収録と続きました。
テレビ高知の方が、ウズラの時から藍坊主のMVを見てくれていたようで、ハローグッバイとのギャップについて談笑しました。
確かに今思うととんでもない変貌ぶりだったな。
スタジオセットで記念撮影し、この日のキャンペーンは終了。

メンバー4人とマネージャーでひろめ市場へ。
RKC高知放送「今日も元気に『ぶちぬき!』からの喉の渇きにぶち込むビールとカツオのタタキ。

夜はホテルに作った簡易スタジオで作業。
濃い1日が暮れ、翌日はいよいよ高知でのライブ。

2月14日高知X-ptライブ当日。
午前中は曲のインスピレーションが湧き、ざーっと録音して、気づけば集合時間10分前。
現実世界に頭が切り替わらないまま高知X-ptへ到着。
今すぐ本場をやりたいぐらい頭の中パキパキでしたが、先ずはセッティングとサウンドチェック。

土佐のー、高知のー、はりまやー橋でー。で有名な、はりまや橋の近くにあるX-ptは、システマチックな間取りになっていて、出演者にもお客さんにも親切なハコ。
エレベーターの位置、機材搬入通路、スロープ、楽屋の場所と広さ、ステージの高さと広さ、トイレやロッカーの位置、などがすべてシンプルで丁度いい。

お陰でセッティングや各スタッフの作業も順調で、サウンドチェックはたっぷり2時間行い、準備万端。

18時。
時計仕掛けのミシン。10本目がスタート。
お客さんの数は多くないものの、1人1人がスペースを自由に使って楽しんでくれている印象。
一曲目から音楽に委ね、体を動かすのが旨い人が多く、日本人っぽくないというか、欧米人っぽいというか。そんな風に感じました。流石よさこいの街。

夏の銀景を演奏している時、フロアをみたら真剣な眼差しをしていた人が、次の曲で満面の笑みになったり、最後の曲で泣いてたり、共鳴している感がビシビシと伝わりました。

あっと言う間に2時間が終わり、名残惜しくステージを降りました。あの場所にもっといたかった。

楽屋に戻るとメンバー口を揃えて「良いライブだったなー。」と漏らし、津田さん含め5人で小乾杯。

来てくれた方ありがとうございました。
更にいい曲を作っていい演奏をしたいとミュージシャンにとって当たり前な事を強く思えたライブでした。

ライブ後は、土佐の美味いもの頂き、夜は更けていきました。とさ。

2月15日。東京への戻り日。
そして本日。10日ぶりに家に帰ります。
この10日を振り返り、改めて良いツアーだなと思いながら、車に揺られてます。
あっ。気づけばもう静岡県。。。。で渋滞に巻き込まれてます。

今週末は北へ向かいます。
仙台、札幌のライブに来る方は雪に気をつけて!
ではではー!

5本目長野ALECX、6本目新潟GOLDEN PIGS RED STAGE前のページ

11本目宮城 仙台CLUB JUNK BOX 、12本目北海道 cube garden次のページ

コメント

    • ひろみ
    • 2015年 2月 19日

    岡山~高知♪
    4日間お疲れさまでした(≧∇≦)♪

    4日間とも藤森さんとホジさんの間の最前で観れたんで、全力でライブを楽しみましたv(・∀・*)

    ホントむちゃくちゃ楽しかったです(≧∇≦)☆

    特に藤森さんの指弾きがむっちゃくちゃかっこよくて、スゴいガン見してました。笑
    ちょっと独特の指弾きしますよね(*^^*)♪

    そして藤森さんと見つめあえて嬉しかったです。笑

    次は仙台・札幌!むちゃくちゃ寒いと思うので、暖かくして行ってくださいね(*^▽^*)
    風邪など引きませんように☆

    • sugocaの女
    • 2015年 2月 18日

    福岡参戦しました。
    福岡、行かせてもらいました。
    ぼっち参戦でしたが、とても楽しかったです。

    にわか煎餅のお面は、実は皆さんが気付く前から結構面白いことになってたのですよー。
    そんなアットホームなところも楽しめました。

    また、来て下さい。
    今度は、田中さんに「好いとうよー」って言ってみようかと思いますw

    • Reika
    • 2015年 2月 17日

    高知でのライブ
    2/7岡山、14高知参戦しました。
    岡山では拓郎さんの岡山さんに笑わせてもらいました。

    そして約1年半ぶりの高知、こんなに早く帰ってきてくれるとは思っていませんでした。
    地元で見る藍坊主はやはり特別なものがありました。

    初めてモーリーさん側で見たのですが、モーリーさんのファンをしっかりと見てくれる熱い眼差しを感じ、全てを音に委ね楽しめることができました!

    前日にも元担任がお世話になりました。
    世界は上手くできているものだな、と感じました(笑)

    龍馬のピックも喜んでくださり、大変光栄です。

    次は秋にぜひ来てください。
    お待ちしております。

    長文失礼しました。

    • やきさ
    • 2015年 2月 16日

    高知楽しかったです(^^)
    高知ライブ参加しました。

    社会人になり今は離れているのですが、大学時代高知に住んでおり、バンド活動をしてました。もちろん藍坊主のコピーも。
    X-pt.のステージにも何度も立たせていただいていて。思い入れのあるそのステージに、自分の憧れのバンドが立ち演奏していることが、なんだかとても不思議で。

    青春時代を過ごした場所で聴く藍坊主の曲は特別で、少し大人になった今、昔を思い出し込み上げてくるものがありました。
    とても心に残るライブだったので、初めてコメントさせてもらいました。楽しい空間を、ありがとうございました。

    多くのバンドが素通りしてしまう地方にも足を伸ばしてくださること、本当に感謝しています。
    これからも応援し続けますので、素敵な音楽を作り続けていってください。

    長文失礼しました。

    • りっちゃん
    • 2015年 2月 16日

    ありがとうございました!
    高知参戦しました!

    一昨年は出産で泣く泣く断念し、
    ほんっとーに念願のライブでした!

    子育てと仕事で毎日バタバタですが、
    毎日の通勤時間が私の癒し!藍坊主タイムです!
    ココーノもずっとかけてるので、子供も踊るようになりました(*^^*)

    そんなココーノの曲が、あんな近くで聴けて本当に本当に幸せでした!!!

    また高知に来てください!!

    • sally
    • 2015年 2月 16日

    ありがとうございます!
    リーダー☆
    おはようございます\(^o^)/

    岡山、広島、福岡、高知お疲れ様でした!
    リーダーのブログを毎回 楽しく読ませて頂いております♪
    残り、あと3本なんですね。
    すごく あっという間な気がします(^_^;)

    私はファイナルに参戦予定なので、風邪ひかないように毎日 気をつけてます!
    リーダーの天敵の花粉も飛びはじめておりますが…ファイナル谷公会堂まで、みんなで繋いできた想いを途切れないように届けてください!

    ではリーダー☆
    今日も良い1日を♪ヽ(´▽`)/

    • ゆーた
    • 2015年 2月 16日

    Unknown
    お疲れ様です。

    藍坊主のライブは感動でき、共感でき、躍動でき、ほんとにサイコーです!

    残りのツアー、楽曲制作がんばってください!

    P.S.ツアーファイナルDVD化してください!ココーノがほんとに大好きなのでいつまでも映像で見たいです!

    • つなまぐろ。
    • 2015年 2月 15日

    念願の。
    高校生のときの学校祭のテーマソングだった、藍坊主の曲。
    その曲を聞くと懐かしい気持ちを今でも思い出します。

    そこからずっと大好きな、藍坊主だったけど、
    ライブには、1度も行ったことがなかった。
    今回7年越しの夢を叶えるときが来ました、
    高知に参戦させていただき、
    初めて藍坊主のメンバーの皆さんを見た瞬間涙が。
    しかも、藤森さんに近い近い。私のテンションはマックスでした。
    楽しい時間を本当にありがとうございましたU+203C
    これからも応援していますU+203C

    • hat
    • 2015年 2月 15日

    長旅お疲れ様です
    福岡でライブ参戦しました。

    とても楽しくあっという間に時間が過ぎました。

    いつもは新譜を聴きこんでライブに行くのですが、今回はなかなかそれができず、かなりうろ覚え状態でした。そういうこともあり、ライブに行くことを迷っていて、前日に急遽決めたのですが、行って良かったです。

    いつも素晴らしい曲を届けてくれる藤森さん、藍坊主のみなさんにはたくさん元気をもらっています。ありがとうございます。

    残りのツアーも少なくなりましたが、お体にお気をつけて。良い公演になることを願っております。

    P.S.
     moraのHPで津田直士さんという方が『スプーン』の解説をされていました。とても面白く、曲の新たな一面を見た気がしました。
     スプーンが誕生したのはもう10年近く前、私の音楽プレーヤーでの再生回数は500回を超えています。なのに、全く色褪せず、今聴いてもなお感動を覚えます。大袈裟かもしれませんが、私にとっての『あたりまえの幸せ』は藍坊主に出会えたことかもしれません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

投稿者

最近のコメント

PAGE TOP