- ホーム
- 過去の記事一覧
藤森真一
-

Re:ソーダ、ツアーに行こう。
otomoto~今日も遠足祭~。最終日のO-WESTが終了しました。アルバム『ソーダ』のリリースから10年経って、もう一度ソーダの収録曲を中心としたライブ…
-

炎天下の雑草取り。
『降車ボタンを押さなかったら』のMVshortVerとジャケットデザインが公開されました。曲の世界観を広げてくれた眞山監督、esakuプロデューサー、石川さん…
-

カブトムシの夢
只今、東京に到着しました。OTOMOTO~今日も遠足祭~の名古屋、神戸が終わってしまいました。始まるとあっと言う間です。旅の途中で10年前を思い出そう…
-

梅雨の晴れ間。
11日ぶりに晴れた(とテレビの気象情報でやってた)昨日は、ここ幾日かの太陽を取り戻す様な日になりました。朝までは『小田原で詞を書こう!』と思っていたのに、乗っ…
-

きょうーも、えんそ、くさーい。くさーい。
せらせらーり流れるよー。水に似た感情ー。こんにちは。『otomoto~今日も遠足祭~』のリハーサルが始まりました。自分で書いた歌詞が塩素臭くてしょうがない…
-

シングル完成。
シングル『降車ボタンを押さなかったら』が完成しました。ミックスは長谷川さん。マスタリングはタッキーさん。いつも最高の音に仕上げてくれて感謝です。1曲目はho…
-

むかで競争のように。
先週の大ナナイトに続き、昨日も真っ昼間からライブしてきました。やついいちろうさんのイベント『やついフェス』。渋谷の至る所(全部で13会場)で、バンドや芸人さ…
-

イチ!ニ!サン!。。。ヨーーーン!!
本日、鍵盤&ボーカル&コーラスレコーディング。午前中から熱い演奏をしてくれた津田さんに代わり、ブースではhozzyが声出しをしています。パズルのピースが2、…
-

言葉の草原
黙々とスタジオで音を出す日々。今作はアレンジ段階から津田さんに参加してもらい、ライブと同じ編成でアンサンブルの構築をしてます。詞が固まった状態での、メッセー…
-

1年プレイヤー科ベース。月曜1時限。レポート。
先日、知らない番号から着信があり、恐る恐る出ると専門学校時代にお世話になった先生でした。「藤森くーーん。元気ー?」声を聴いた瞬間に、スキンヘッドで、サングラ…